トムソーヤーに憧れて

適当に日々思ったことを書く。後でこの日、この月、この年を思い返すことができるように。適当に、誰も見てない、そのうち慣れるはず!

日記 2022.6.16

・在宅勤務

 全然、仕事が進まずつまらない。人と会って、緊張感のある中でやらないと自分はダメ。凹む日があるからこそ、頑張れる日がある。

 

・課長から査定結果報告

 ボーナスの査定結果についての説明を入社7年目にして初めて聞いた。1~4段階のうちの、最も低い「1」の結果だった。この半年、特に大した業務をこなしていない(むしろ、時間ばかりかけて成果が出ていない)と思ってたので、妥当な結果だと感じた。

 「この1、2年で海外赴任(3~5年)行くように命じられたら、行きたい?」と聞かれ、「う~ん、自分はまだそんな仕事こなせる実力ない、あと結婚もしてない、独身なので、あまり行きたくないです」と回答。行きたくない:1~5:行きたいの5段階のうち、2~3と答えた。

 「実力が無くても、成長を期待して、飛ばすこともあるよ。現S課長やT課長が33、34に海外赴任してたように。今の事業部長はどんどん若手も飛ばす人だよ」と言われ、課長は自分に対して、海外赴任に行くことを期待している様子だった。

 本音で答えてしまったが、他の誰かが海外赴任のチャンスが渡ったら羨ましがるんだろうな~ともやもやした。自分はこの仕事で将来どうなりたいのか?真剣に考えなければいけない段階に来ている気がする。。 

 

・約1か月ぶりの歯医者

 左上の虫歯を治療。何しているか分からず、ずっと削られる。ピンセットみたいなもので患部を触られる。この繰り返しで20分くらい治療。歯が痛すぎて、泣きそうだあた。「メタルコーティング」という言葉を医者と助手が話しており、銀歯にされたのかと焦ったが、鏡を見たら、銀歯にはなっておらず安堵。

 

コメダ珈琲

 マクロの本、若林「ナナメの夕暮れ」を読んだ。

 ナナメの夕暮れ、共感しかない。2周目だからより話が頭に入ってくる。

 

面白かった箇所⇓

 30歳になって、社会に引っ越してきた。社会の人、環境は当時の若林にとっては驚きの連続。36歳になり、ようやく人見知りも直り、社会に慣れてきた。

 ゴルフと漫才、上手くいかない感じが似ていて、それが楽しい。絶対やらないと思っていたゴルフをやってみて気づいたこと

 一人で平気。いつまで自分と会話する?人の話を聞くってどういうこと

 仕事終わりに喫茶店で、人と会ったときのイライラを確認し、批判して、自分の本音を確認していた。人に合わせることで、自分の本音がわからなくなるから、人といるときは適当に流しながらも自分の本音は認識し、大切にする。いざというときに、本音を使うタイミングを間違えるわけがない。

日記 2022.6.15

・月1の課内進捗会議

 前回の会議より、緊張せず話せた。先輩から指摘を多く受けず、メンタルを保った状態で終了。

 

・W先輩と昼ごはん、おしゃべり
 ナルトにはまって全巻揃えた話。好きなYouTube「33歳独身女」の話。仕事の話は適当に済ませ、自分の好きなことの話ばかりしていた。上機嫌なときはとことん調子の良いやつ。

 先輩はメンタル崩れている様子で、「最近、所沢の行きつけカフェに行ってないから人生迷っている気がする。今度、一緒に行きましょう」と誘われた。

 土日もあっという間に終わり、休みも同じことばかりしており、人生楽しめてないと、たまに先輩から話される。

    家族がいて、仕事も自分よりこなせる1個上の先輩、それでも悩みや苦しいことがいろいろあるんだな~と思ったが、

    自分はその人の悩みも上手く聞けないし、どうすれば良いのかわからない。一緒にカフェに行くことくらいはできるので、ぜひ行ってみたい。

 独り身の自分は、時間ややりたいことを自由に使えるから、楽しそうに写っているのだろうか?最近なんて1人で誰とも話さずに、土日を終える瞬間に病みすぎて、気が狂っている。

   実際は、そんなに楽しいことばかりではなく、調子が良いときだけ、好きな娯楽な話をしているだけなのに。。

日記 2022.5.12

久々の在宅勤務。今日は午後から他社とのリモート打合せがあり、

その準備で朝から誰とも会うわけではなく、打合せ準備のため頭を悩ませていた。

昨日、先輩より、「この会議の目的は?他者から何を聞き出したいの?」と言われ、

しどろもどろに答えると、「そんな調子では明日、絶対上手く話せない。もっと自分の中で想定問答を繰り返し、伝えたいことを伝える、聞きたいことを聞き出す準備をすること」と言われ、プレッシャーを掛けられていたため、昨日から今日午後の打合せまで伝えることを絞り出すため、四苦八苦していた。

 

説明資料のPDFは事前に相手方に送っており、この資料だけではどうしても伝わらないため、伝わらない情報は当日口頭で説明するように言われていたので、ワードで原稿を書き、不足した内容を話せるように準備していたが、打合せ直前まで頭の中は上手く説明できるか分からず、不安でいっぱいだった。

 

こんな憂鬱な気持ちでプレゼンの準備をしたり、よく知らない人と話すことにストレスを感じるようではこの仕事は向いてないよな、、と弱気になっており、本当にプレゼン前の時間は苦しく逃げ出したかった。在宅で誰にも相談できず、一人でいる状況が余計に辛かった。

 

迎えた本番は、手元のカンペを見ながら、ちぐはぐに説明を続け、自分が話し終わったあとは他者からの質疑でたまに先輩からフォローを貰いながら、何とか返答し打合せが終わった。

「ありがとうござ、、本日はお忙しいなか、大変ありがとうございました。」

言葉を発した直後に誤りに気づき、後追いで言葉を修正する場面が何度かあったため、相手方には悪い印象を与えただろうなと反省気味に打合せを終えた。

 

先輩から打合せ直後にTeams通話がかかってきた。

「あの説明で問題なかったぞ。」と伝えられ、緊張の糸が一気に溶けて、安堵した。

その後、打合せ内容の振返り、こちらの見解と他者の感触を確認し合い、

「今後もあんな風に打合せできるようになってほしい。今日終わって全て忘れるでは駄目、話を深くするには技術的な知識が不可欠、じゃないと途中から話せなくなる。だから今日の経験を生かしてもっと勉強して下さい。」と言われた。

 

今日のような緊張感を今後できるだけ味わいたくないのだが、先輩からの期待に応えられるように頑張ろうと思えた。普段厳しい先輩から、たまに優しい言葉を掛けられると舞い上がってしまう自分はドMである。

日記 2022.2.24

昼休憩に普段は会社PCであまりネットサーフィンをしないのだが、

今日は珍しくネットサーフィンし、今朝のCL(欧州チャンピオンズリーグ)、Jリーグのハイライトを見ていた。

今日は午前中の会議が長引き、15分遅れて昼休憩に入ったため、

食堂でご飯を食べれず、代わりに売店でパンを買い、机の前でパンを頬張りながら、ネットサーフィンをして(羽を伸ばして)、ストレス解消をしようと思ったのだ。

但し、ネットサーフィンができる条件は限られている。それは、隣にいる鬼のような先輩が昼休憩時にタバコを吸い、戻ってくるまでの間だけと決まっている。

昼休憩中のネットサーフィンが怒られるわけではないが、

(昼休み中、1人の鬼はスマホを見ており、もう一人は仕事をしている) 

普段あまり見せない自分の娯楽好きの一面を見せると仕事でミスしたときに、

「集中してねえから、そんなミスするんだ」と思われるかもしれないとビビっているのだ。

 

ハイライトでは、

ジョアン・フェリックスが豪快なダイビングヘッドを決め、

C・ロナウドがFKを外し、中川が横浜4点目のゴラッソを決め、

ストレス発散し、夢中になったところで、

後ろを先輩(鬼)が通り過ぎたことに気づいた。。

先輩「いつの間にか、始まってんだな(Jリーグ)」と言われ、

自分「先週から開幕したんすよ」と返答、

先輩「金曜の夜からやってなかったか⁉」、

自分「そうです。金曜夜の川崎vs東京が開幕戦です!面白かったです」、

先輩「おれもダゾーン入ろっかな」、

自分「ダゾーン値上がりしたので、今ならCL見れるWAOWAOが良いっすよ」

とやりとりしたあと、

先輩「昨日、子供のサッカーの試合でさ・・・」と続き、

普段、私生活についてあまり話さない先輩(普段は恐い)と話が盛り上がり、楽しかった。

たまには羽を伸ばすのも悪くない。

 

仕事でミスして怒られることが無ければ、

こんな自分の内面も出したいし、同僚の先輩、後輩の私生活、趣味についても、

本当は聞きたいと思っているのだ、自分は。

 

いらいらした昼休みが、普段話さないことを喋って、盛り上がれ、嬉しかった感想。

(書かなくても良いが、書かないと1か月後には確実に忘れる、出勤の嬉しい出来事)

 

 

目標:500文字程度でもっと短い頻度で書きたい。できれば週1、無理なら週2、意味ないことでも適当に。

やりたいこと 2022.1.24週

私は(←第一人称 迷い中)、とてもやりたいことが多く(興味が広く)、

時間管理ができず、「やりたいこと」と自分がやりたいことをできる時間のバランスが取れていないという悩みを抱えている。

 

そこで”「やりたいこと」を都度書き出すことで上手く達成していきたい”

というのが本記事の狙いだ。そして無謀な時間管理に気づきたい。

何より気づいたら、スマホの記事、ニュース、ツイッターを眺め、あっという間に消え去る時間を無くしたいのだ。 (←「のだ」の語尾が書きながらしっくりくることにブログを初めて気づいた。これからも多用する可能性大。)

 

本を読む時間:平日 15~30分(風呂)、休日 3時間(2時間カフェ、1時間その他)

       max 5時間30分

TVを見る時間:平日 30分~60分(ほぼニュース)、休日 1~2時間

       max 7時間

 

「やりたいこと」読書

・読みかけ本:ビジネス書

 ちきりん『自分の意見で生きていこう』

  理由:この1年くらいずっと著者の本を読んで、学びが得られた。

     この本も凄く自分に刺さりそうだし、学んだだけで終わらず、

     1つでも実行に移していきたい。

 大河内薫『貯金すらまともにできていませんがお金に困らない方法を教えて下さい』

  理由:お金について、ほんとにバカなのだ。一人暮らしでやりたいことにお金も

     そこまでかからないのに、無くなることが怖いし、びくびくしている。

 

・読みかけ本:エッセイ、自伝

 オークラ『自意識とコメディの日々』

  理由:佐久間さんのオールナイトニッポンのゲスト回が毎回楽しかった。

 星野源『いのちの車窓から(文庫)』 ← 『よみがえる変態』も積んだまま。。

  理由:これまでのエッセイのファン、逃げ恥が流行る前に『そして生活は続く』、

     『働く男』を読んでファンになった。歌も好きだが、エッセイ推し。

 ブレイディみかこ『僕はイエローでホワイトでちょっとブルー』

  理由:2021年初めに読み(いまさら)、ハマった。文庫が出るなら早く知りたかった。。

 

・仕事に関する本:パワー半導体、信頼性について

 理由:仕事5年もやっているが、いまだにこの業界、製品のことが良く分からない。

    今までまだ若手だからと「わからない」が通用してきたが、

    もう通用しない段階に来ており、ヤバい。。仕事が辛い。。学びたい。。!

 

「やりたいこと」サッカー観戦

・サッカー動画DAZN ※一週間限定のため、1/30まで

 アトレティコvsバレンシア

 ミランvsユベントス 

 チェルシーvsトッテナム

 日本vs中国(W杯予選)

 

「やりたいこと」TV鑑賞

・TV ドラマ、アニメ、映画

 鎌倉殿の13人

 恋せぬ二人

 高木さん3

 

・TV バラエティ

 あちこちオードリー

 激レアさんを連れてきた

 

「やりたいこと」ラジオ視聴

 オードリーANN

 佐久間さんANN

 問わず語りの神田伯山

 スカイロケットカンパニー 月~木 19時~19時50分

   空気階段の踊り場(2回目)

 ハライチのターン 後半30分のみ

 

お気づき頂けただろうか?とても一週間でやり切れる量ではないのだ。。

ここに1時間/日(2、3日に1回)のブログを追加、

さらに仕事で落ちた日は何もやる気が起きない等々

「優先順位をつけようよ」とこの記事を書くことで自分に言い聞かせたい。

定期的にこのタイトルは更新予定。

 

初心表明

ずっとやろうと思ったまま3,4年経ってしまったが、

ようやくブログをやってみようと思う。

ブログといっても日記の延長。毎日書けているわけではないが、

一人で書いていても他の誰かに全く見られるわけでもないし、

緊張感ゼロの状態で書いた日記を自分すら見ないため、

日記をブログにしたら何かが変わるかもしれないと思ったのだ。

 

もともとブログを書こうと思ったきっかけは、

出口治明さんが、本の中で「インプットとアウトプットはコインの裏、表」と言っていたことが影響しており、

好きな本を読んでも良かったところをノートに書き写すだけで終わり、半年経つ頃には内容を忘れ、1年後には読んだことすら忘れ、何も残らないインプットをしていた。。

だから「本は読んだら、誰かに話しまくるといいよ。またはブログをした方がいいよ」(←こんな言い方、出口さんはしないが記憶の範囲ではこのようなこと言ってた)と書かれており、話す相手もいないし、そもそも話すことが苦手な自分はブログを書くしかないか!と、このときは納得していた。

だが、面白い記事を書きたいと自分で自分にプレッシャーをかけ、

①ノートに良い下書きができてから、

②誰が見ても恥ずかしくない内容ができてから

→ブログを書く という叶わぬ夢を掲げ、①、②を満たすようなものは一向に書き上げられず、、そのままずっとブログからは気持ちが遠のいていたのだ。

 

そんな自分がブログをやっぱり書いてみたいと思ったのは、

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んだことがきっかけだ。

著者も「喋ることは苦手だ」と書かれており、まずそこにとても共感し、心を掴まれ、

・楽しかった日、辛かった日、大事な日を忘れないために書くこと

・書くことで自分自身が考えていることが明確化される

・お金にならなくても誰かのためでなくても自分自身のために書いていい

という言葉(確か?こんな内容)に背中を押された。下手くそでも自分のために書いて良いのか!と気づけた。だからこれから少しずつでも書いていきたいと思う。

 

本の感想も今まで、適当にノートに箇条書きにしてきたが、記事にして振り返られるようにまとめていきたい。『書く習慣』についても、まとめと感想の記事を書く予定。

 

そして何より、最近仕事が上手くいかな過ぎてもやもや、いらいらしている。

ブログにもやもや、いらいらを吐き出すことで少しはすっきりするのかな?
書き溜めることで、「あの日のいらいらと比べるとましだったな」と自分を落ち着かせることができるかも?とブログを始める効果に若干期待している。(←やったことがないだけで、そんなの夢であることは分かっているが、始めくらい夢見させてくれよ)

 

他にも好きなことややりたいことリスト(迷走中)なども書き出して、

30歳手前で未だに良く分からない自分自身と少しでも上手く対話していけたらなと感じる。

 

少しだけの「初心表明」のつもりが1000字をオーバーしてしまった。。

1記事は何文字くらいが無難だろうか?

みんな最初の記事は力んでしまうのだろうか?

少しずつ慣れて楽しんで書いていきたい。